函館セミナーのおしらせ(2025年10月12日)
July 25th, 2025
2025年10月12日(日)、函館にて太気拳のセミナーを開催いたします。
太氣至誠拳法(通称太気拳)は中国の意拳、形意拳をルーツとして日本で創始された武術です。
形意拳は、太極拳、八卦掌と共に内家拳と称され内なる気の運用(内功)にその特徴があります。
内功とは何か、いかに養うか、ここに現代の格闘技とは異なる特色と面白さがあります。
本セミナーでは総合格闘技やレスリング、キックボクシングなど、競技格闘技にも応用できる身体運用の原則を習得いただけます。
また立禅は古来より伝わる精神修養でもあります。
精神修養といっても根性論ではありません。
自分自身、自身の思い、そして事実との向き合い方、伝統的な修行の方法をお伝え
いたします。
実戦用法を求める格闘技、武道経験者の方から、禅に興味のある運動未経験の方までどなたでもご参加いただけます。
内容
・立禅(りつぜん)ー禅とはなにか・筋力ではない力の根源
・揺(ゆり)ー力を維持して動くための原則を学ぶ
・這(はい)ー力は下半身から湧きあがる
・練(ねり)ー全身の力を統合し、自由に動く
・組手(くみて)ー検証として、楽しみとしての組手(希望者のみ)
1、日時
2025年10月12日(日)
午前の部10:00-12:00
午後の部14:00-16:00
2、場所
函館アリーナBスタジオ
〒042‑0932 函館市湯川町1丁目32‑2
http://www.zaidan-hakodate.com/arena/
3、料金
午前、午後、どちらかの参加のみ
5,000円
(会員4,000円)
午前午後、通しでの参加
8,000円
(会員6,000円)
当日現地でのお支払い(現金のみ)
4、持ち物
・上履き
・防具、グローブを持っている方はお持ちください。
お申し込みは、
info@bu-zen.jp
(本HPの問い合わせページからも承ります)
・氏名・メールアドレス・電話番号・武術歴など
を記載の上、ご連絡ください。

出雲大社。柵から覗き込むと、そこはあの世のようだった